プロのトレーナーがあなたの疑問・質問に無料でお答えします
プロ野球・Jリーグ選手パーソナルトレーナーでもある。ムーブメントワークアウト協会 代表・吉原剛先生があなたの質問や疑問をメール、ZOOMで対応してくれる!! 部活動・スポーツ・進学なんでもご相談ください!!※中高生対象となります!!



ご希望の方は、まずはアート&スポーツの公式ラインにご相談ください!!体験入学時でも対応いたします。
体験入学では体験授業のご参加はもちろん、ディスカッション的なQ&Aにも応じております。保護者の皆様も。お子様の進路相談にもできますので、ぜひ安心お気軽にご参加ください。無料駐車場もご用意してあります。送迎だけでもご利用できます。
好きなスポーツで仕事ができる!地元栃木・宇都宮で学べる!

スポーツインストラクターで指導したい、スポーツトレーナーとして選手のサポートをしたい、キッズ向けにスポーツの楽しさを教えたい、好きな競技でスポーツビジネスで関わりたいなど、今も部活動でも頑張っている方も多いのではないですか?そんなスポーツ分野で活躍したいあなたを「アート&スポーツ専門学校」がサポートします。
オープンキャンパスではこのような実習を行います!

スポーツ実習提携先の県内最大級スポーツ施設「ビックツリースポーツクラブ」
アート&スポーツでは、地元栃木県宇都宮でスポーツ分野も学ぶことができ、さらに関連業界で就職・活躍する事ができます。実はスポーツ分野は20年以上の実績もあるんですよ! ※姉妹校のビジ電含めての実績
ここでもう少しに詳しく、宇都宮アート&スポーツ専門学校のスポーツ系コースの特長をご紹介していきましょう。
ポイント① 20年の実績!スポーツ業界で活躍・就職できる!地元プロスポーツ団体とも連携!
スポーツビジネス科 インストラクターコース卒業 土屋 晃太さん [勤務先/ビッグツリースポーツクラブ] テニスインストラクターとして活躍中! 「レッスンを受け持って運動指導を行っています。イベントを企画したり、ご案内のポップを作成するなど、その他さまざまな面からのお客様サポートも大切な仕事です。」

スポーツビジネス科卒業生の主な就職・進路先
- イオンリテール
- globeコーポレーション
- ファインドスポーツクラブ
- BPアプロコーポレーション
- ファクトリージャパングループ(浜町接骨院)
- 今市スイミングスクール
- オープンセサミ
- セントラルスポーツクラブ佐野
- クラシオン
- ドーム(アンダーアーマーファクトリーハウス)
- ティエフシー
- ディーズスポーツプラザ
- グローバルスポーツ医学研究所
- 東武スポーツ
- Birth47
- スポーツアベニューリフレ
- ベルフィットネス
- マックスジム
- デサント
- CURVES
- ムラサキスポーツ
- カムイスポーツ
- ときわスポーツ
- とちぎ健康の森
- H&M nishida
- インターナショナルスポーツクラブ
- 宝木スイミングクラブ
- 河合楽器製作所(体育事業部)
- ファインドスポーツクラブ
- トータルワークアウト
- THINKフィットネス
- リラックス
- ゼビオ
- 渡辺整形外科・皮膚医院
- パスフィックスポーツプラザ
- オリックスゴルフマネジメント
- エヌ・エヌ・リンク
- リラステアローズ
- ソフネットジャパン
- ビックツリースポーツクラブ
- SGCスポーツプラザ
- セントラルスポーツクラブ宇都宮
- コナミスポーツ
- サンプラザフィットネスクラブウィンズ栃木
- ゴールドジムスパレア宇都宮
- IPSスポーツクラブ
- カラダファクトリー
- モビリティランドツインリンクもてぎ
- 宇都宮カンツリークラブ
- コスモスポーツクラブ
- KPECフィットネスクラブ
- RIZAP
- ウエルネス北関東 など
栃木県内を中心に近隣地域で各種スポーツクラブで
スポーツインストラクター・トレーナーとして活躍しています。
リンク栃木ブレックス・栃木ブレーブスなど、県内プロスポーツ団体とも連携!
今日は「宇都宮ブレックス」取締役副社長 藤本正光氏 お招きしての プロスポーツマネジメント実習行います。 11日はW体験入学です。 #ubdc #ビジ電 #アートスポーツ #オープンキャンパス #宇都宮ブレックス pic.twitter.com/ubpztf3QVJ
— 宇都宮ビジネス電子専門学校 宇都宮アート&スポーツ専門学校 (@bijidenart) August 7, 2019
今年も「リンク栃木ブレックス」取締役副社長 藤本正光さんの「プロスポーツマネジメント」の貴重なお話頂きました。みなさん真剣にきいていましたね。これからのブレックスの活躍に期待です! #ubdc #ビジ電 #アートスポーツ #リンク栃木ブレックス pic.twitter.com/Zjt6vKH2pc
— 宇都宮ビジネス電子専門学校 宇都宮アート&スポーツ専門学校 (@bijidenart) 2018年8月10日
寒くなってきましたが、スポーツ科の学生は元気です!!
— 宇都宮ビジネス電子専門学校 宇都宮アート&スポーツ専門学校 (@bijidenart) 2017年10月31日
先日のスポフェスでの一枚!#ubdc #ビジ電 #アートスポーツ #スポ科の1年生いつもありがとう pic.twitter.com/kzeoyWhgXv
ポイント② 講師陣も元トップアスリート!だからこそプレイヤー立場に立った授業ができる!資格取得もしっかりサポート!

松本 茂久先生 Sigehisa Matsumoto
●プロフィール ・NSCAジャパン 北関東アシスタント地域ディレクター ・NSCAーCSCS 全米ストレングス&コンディショニング協会認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト
JATIーAII 日本トレーニング指導者協会認定 トレーニング指導者
※NSCAーCSCS資格とは・・・ストレングスコーチ、アスレティックトレーナー、パーソナルトレーナー、医師、フィットネスインストラクター、研究者などが取得する研究に基づいた知識と現場での応用を広く普及する人材の認定の資格です。
NSCA資格についてはこちら→
JATIーAII 日本トレーニング指導者協会認定 トレーニング指導者資格とは・・・一般人からトップアスリートまで幅広く、科学的根拠に基づく適切な 運動プログラムの作成と指導ができる 専門家であることを証明する資格です。
JATI資格についてはこちら→
現役時代も陸上競技で大活躍!! 1993年 三段跳 日本ランキング 1位 1994年 三段跳 室内 日本ランキング 1位 1993年 日本グランプリファイナル優勝、国民体育大会優勝 1993、1995年 日本・中国対抗室内陸上 代表 当時の記録のタイトルホルダーでもあります!!
NSCAジャパン 北関東アシスタント地域ディレクターとNSCAーCSCS ・JATIを持っている講師は全国でも多くおりません!!指導のプロフェッショナル。こんな凄い仕事にも対応できるレベルです!!
「ストレングス&コンディショニング担当」インターン募集のお知らせ|北海道日本ハムファイターズ https://t.co/siZutAXpgL
— 宇都宮ビジネス電子専門学校 宇都宮アート&スポーツ専門学校 (@bijidenart) 2019年6月7日
当日担当の先生が変更となる場合やW体験入学時の担当となる場合がございます。詳しくはお問い合わせください。
目指すスポーツ系高資格もご紹介します!!
NSCA認定パーソナルトレーナー

健康と体力のニーズに関して、評価・動機づけ・教育・トレーニングやコンディショニング全般の指導を行う、優れた専門的能力をもつ人材を認定する資格です。 指導対象者はアスリートだけでなく、年齢・性別・経験を問わず幅広い層に対してトレーニング指導を行います。そのため、NSCA-CPTはトレーニングの知識に加え、医学的、運動生理学的な専門知識とトレーニングの指導技術が必要となります。 パーソナルトレーナーのほか、フィットネスインストラクターやスポーツ指導者、理学療法士、柔道整復師などがNSCA-CPTを取得しています。
【誰でも読める☆Hot Topics】
— NSCAジャパン (@nscajapan) 2019年5月21日
今回はこちら!
『ハイバーバックスクワットの「過剰な前傾」を修正するための統合的アプローチ』
この記事は一般公開しております。https://t.co/UdLma1hrAi
ご興味のある方、ぜひ(^O^)!#nsca #nscajapan #squat pic.twitter.com/kZBRiNFjh8
【本日発売開始!】
— NSCAジャパン (@nscajapan) 2019年1月23日
部活をがんばるすべての高校生へ。
「写真と動画でよくわかる!
NSCA高校生のための体力トレーニングマニュアル」
全国の書店、アマゾンなどにて販売中!https://t.co/768DA7YzfT
今週末のNSCAジャパンカンファレンスでも販売します☆*
ぜひチェックしてみてください(^O^) pic.twitter.com/iM7BdYULld
JATIトレーニング指導者資格

アート&スポーツはJATI認定の養成校です!
養成校に所属していると、在学中に取得する事ができ、「就職が有利になる」・養成講習会の受講・自己学習課題の提出およびその費用が免除などのトレーニング指導者資格(JATI-ATI)を取得する際に、免除措置があります。

日本ワークアウトコーチ協会 ワークアウトコーチ(初級・中級)

授業内容の様子を動画でもご紹介します!!
ポイント③ ビックツリースポーツクラブ、オリオン通り館など、トレーニング施設も充実!

スポーツ実習提携先■
(ビッグツリースポーツクラブ)
充実した施設も使い放題。平日なら授業時間外でも、月~土の10:00~17:00の間、自由に利用できます。
(スポーツ系コースに限る)


トレーニングルーム

スタジオ

タンニング

マシンジム

ロッカールーム

プール(3コース・6コース)

インドアテニスコート

オリオン通り館

トレーニングルーム
まずはスポーツ分野のオープンキャンパスに参加してみませんか?
人生100年時代!!これからますます需要のあるスポーツ分野で活躍できる!あなたの特技・部活を活かして、スポーツ分野のお仕事めざしませんか?まずは、お友達と一緒にオープンキャンパスにご参加下さいませ!!